GigaSt v5cの組み立て
キットの発送完了メールに、個別補正デ−タと特性画像が添付されていますので、テストランを行います。
SP inを開放して、設定を下記とした時のスペアナ波形です。
Center=6000MHz、Span=12000MHz、Mode=off
左が完成したモデルの波形、右がメールに添付された波形です。

TG outとSP inを50cm(メールの例は20cm程度)のSMAケーブルで直結した時のトラジェネ波形です。
Center=2000MHz、Span=4000MHz、Mode=TG
左が完成したモデルの波形、右がメールに添付された波形です。

ケース1と同じことですが、各バンド毎の拡大図を以下に示します。
テストランのケースを下表に示します。
| CASE | BAND (GHz) | Center (MHz) | Span (MHz) | Mode |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 0〜1 | 500 | 1000 | off |
| 2 | 1〜2 | 1500 | 1000 | |
| 3 | 2〜3 | 2500 | 1000 | |
| 4 | 3〜4 | 3500 | 1000 | |
| 5 | 4〜7 | 5500 | 3000 | |
| 6 | 7〜12 | 9500 | 5000 | |
| 7 | ――― | 5 | 10 |