VSPEの設定-2

Since:2024/08/03
Latest Update:2024/08/05


はじめに:

 VSPE(Virtual Serial Ports Emulator)は仮想シリアル ポート エミュレーターです。
 VSPEを使用してさまざまな仮想デバイスを作成すると、複数のアプリケーションで物理シリアル ポート データを共有することができます。

 当局では、2012年5月ころからVSPEを使用してきましたが、2023年10月にWindows 11のパソコンを導入しました。
 その時の設定をメモとして以下にまとめます。

1.VSPEのダウンロードとインストール

1.1 VSPEのダウンロード

 VSPEのダウンロードはこちらからできます。
 2023年10月にダウンロードとインストールを行いましたが、その時のバージョンはversion 1.3.6.970です。
 有料の64 bit版をダウンロードしています。
 なお、現在の最新版はversion 1.4.7.634になっています。

1.2 VSPEのインストール

 ダウンロードしたzipファイル(SetupVSPE_64_1.3.6.970.zip)を展開して、インストーラー(SetupVSPE_64.msi)を実行します。

VSPEのインストーラー
 Next
VSPEのインストーラー
 I accept the terms in the license Agreementにチェック入れ、Next
VSPEのインストーラー
 Next
VSPEのインストーラー
 Install
VSPEのインストーラー
 Finish
VSPEのインストーラー
 Yes
 インストールが終了すると、デスクトップにVSPEのショートカットができます。

VSPEのインストーラー

2.VSPEの設定(仮想COMポートの作成)

 物理シリアルポート(無線機など)のデータを仮想デバイスを作成して、複数のアプリケーションで共用します。
 または、仮想デバイスのペアを作成して、データを送受信します。
 次のバーチャルデバイスを作ります。

	・data splitter
		FTDX5000MP用	COM3 <-> COM8
		IC-9700用	COM5 <-> COM9
	・pair
		SO2R Mini用	COM12 <-> COM22,
				COM13 <-> COM23

2.1 仮想デバイス:データスプリッターの作成

 デスクトップにできたショートカットをクリックしてVSPEを起動します。
 YAESU FTDX5000MP用を設定します。

VSPE

 左から5番目の"Create new device..."ボタンをクリックします。

Specify device type画面

 Device typeはSplitterを選択します。
 次へ(N)>をクリックします。

Specify device settings画面

 Virtual serial port:仮想COMポートを割当てるポートを選択します(COM8)。
 Data source serial port:トランシーバーを繋いでいるポートを選択します(COM3)。
 他はデフォルトのままです。
 Settings..ボタンをクリックします。

Serial port settings画面

 スピードをデフォルトの19200から9600へ、ストップビットをYAESUの2に変更しました。
 OKボタンをクリックします。

 同様に、ICOM IC-9700用を設定します。
 Device typeはSplitterを選択し、"Specify device settings"画面へ行きます。

Specify device settings画面

 Virtual serial port:仮想COMポートを割当てるポートを選択します(COM9)。
 Data source serial port:トランシーバーを繋いでいるポートを選択します(COM5)。
 Settings..ボタンをクリックします。

Serial port settings画面

 スピードをデフォルトの19200から9600へ、ストップビットをICOMの1に変更しました。
 OKボタンをクリックします。

2.2 仮想デバイス:ペアの作成

 "Specify device type"画面へ行きます。
 SO2R Mini用を設定します。

Specify device type画面

 Device typeはPairを選択します。
 次へ(N)>をクリックします。
 SO2R Mini用のペア、COM12 <-> COM22とCOM13 <-> COM23を設定します。

Specify device settings画面
Specify device settings画面

 以上で設定ができましたので、VSPEのメイン画面に戻ります。

Main画面

3.VSPEの設定(オートランの設定)

 パソコンを起動したときVSPEが自動的に立ち上がるように、オートランを設定します。
 VSPEのメニューのHelpから"Help..."を選択すると「Eterlogic VSPE software documentation」が開きます。
 目次から"Autorun: command line shortcut"を選択します。

Help画面

 Step 1.
 メニューのFileからSave as..を選択し、「vspe-com3-com8」と名前を付けて、「C:\Users\ads11\Documents」に保存します。

 Step 2.
 Windows ロゴ キー + R キーを押すと、「ファイル名を指定して実行」画面が開きます。「shell:startup」と入力します。
  Help画面
  [OK] をクリックすると、スタートアップフォルダーが開きます。
 パスは「C:\Users\ads11\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup」です。

 Step 3.
 デスクトップ上のVSPEのショートカットを右クリックして、「その他のオプションを確認」を選択し、更に「ショートカットの作成」を選択します。
 新しいVSPEのショートカットができますので、名前を「VSPE-com3-com8」に変えて、スタートアップフォルダーへ移動します。
 ショートカット「VSPE-com3-com8」を右クリックして、プロパティを選択します。
 プロパティ画面
 書き換えるのは「リンク先」:の項目だけです。
 「リンク先」の引数として、半角スペースの後に(-minimize、半角スペース、-hide_splash、半角スペース、保存した場所)を追加します。
  C:\vspe-com3-com8.vspe -minimize
 「リンク先」の内容は、「"C:\Program Files\Eterlogic.com\Virtual Serial Ports Emulator (x64)\VSPEmulator.exe" -minimize -hide_splash C:\Users\ads11\Documents\vspe-com3-com8.vspe」となります。
 「作業フォルダー」の内容は、「"C:\Program Files\Eterlogic.com\Virtual Serial Ports Emulator (x64)\"」です。
 OKボタンをクリックして、プロパティを閉じます。
 以上で、VSPEの設定は完了です。

 パソコンを再起動して、VSPEが自動的に起動するか確認します。
隠れているインジケーター画面
 VSPEアイコンが表示され、VSPEの自動起動が確認できます。

4.最新版のVSPEにアップデート (2024年8月5日追記)

 VSPEの最新版をダウンロードします。「version 1.4.7.63、June 14, 2024」です。
 ダウンロードした *.zipファイルを展開して、インストーラ (SetupVSPE_64.msi)を起動します。
 次のウォーイングが出ます。

Help画面

 古いバージョン「version 1.3.6.970」をアンインストールし、パソコンを再起動して新しいバージョンをインストールします。
 インストールはそのまま進み、パソコンを再起動すると新しいバージョンがオートスタートしています。
 次回のアップデートでは、オートスタートしているVSPEを閉じてから、インストールしてみます。

VSPE画面